PV-Net 静岡地域交流会からのお知らせ

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)の地域チャプター「静岡地域交流会」の活動紹介です

「伊豆まるごと青空市」に出展しました

伊東市の大室山のふもと「さくらの里」で7月8日、「伊豆まるごと青空市」が開催されました。PV-Net静岡地域交流会の出展は今年で2回目です。

今回は、電源坊や(パネル1枚の独立電源)を使って綿あめ機を動かしました。子どもたちに割りばしを持たせて自分で綿あめを作らせるようにしたことが好評で、長蛇の列ができるほどでした。

さらに、ソーラークッカーでコーヒーを淹れ、販売しようと計画しましたが、残念ながら許可が下りませんでした。せっかくですので、活動の宣伝になるように、みなさんに無料で振る舞いました。

緑いっぱいの桜の里は、空気がきれいで清々しい会場ということもあり、大勢の参加者でにぎわいます。PV-Net会員で伊東市在住の安倍川さんの紹介で昨年から参加していますが、気持ちのよいイベントなので、毎年参加したいと思っています。

 

7/18 『ピースフェスタ』へ参加します

f:id:pvshizuoka:20180607153821j:plain

三島共立病院で開催されるお祭り「ピースフェスタ」へ参加します。PV-Net静岡は電気の供給と模擬店での販売を行います。ぜひお立ち寄り下さい!

日時:7/18(水)17:00~20:00
場所:三島共立病院・西側駐車場三島市八反畑120-7)
小雨決行、雨天時は模擬店を院内で。台風の場合は中止となります。

7/8 『伊豆まるごと青空市』へ参加します

f:id:pvshizuoka:20180607161132j:plain

7月8日(日)、伊東市のさくらの里で開催される「伊豆まるごと青空市」に、静岡地域交流会が参加します。電源坊や(※)とソーラークッカーを持参し、自然エネルギーで淹れたコーヒーを販売します。また、スムージーの販売も検討中です。みなさま、ぜひともお越しください! 小雨決行、雨天時は中止となります。

 ※電源ぼーや:わずか1枚のパネルで発電した電気を、再生鉛バッテリーに貯めて使用することができるシステムです。

時間:10:00~16:00
場所:さくらの里(静岡県伊東市富戸1317−4)
企画・運営:伊豆まるごと青空市実行委員会

4/28 映画『わすれない ふくしま』上映会&講演会

f:id:pvshizuoka:20180403135451j:plain

福島は2度壊されてしまったといいます。1度目は福島第一原発の爆発、そしてその後の避難、除染、避難解除、補償などによる2度目の分断です。

帰還したくても帰還できない様々な事情、追い打ちをかける補償打ち切り、補償そのものが加害者主導で行われていることの矛盾……。

本当の復興には程遠い状況が横たわっています。

「わすれない ふくしま」――。福島に心を寄せ続けることが、私たち自身の命を守る原点ではないでしょうか。

一方で浜岡はどうでしょう? 地元住民が声を出せない状況にあるという声も聞きます。メディアでは報道されない事実を知り、正しい判断ができるよう学ぶ機会になれば幸いです。

続きを読む

ロケットストーブづくりワークショップを開催しました

f:id:pvshizuoka:20180321165218j:plain

3月4日の日曜日、伊豆の国アートビレッジにてロケットストーブ制作のワークショップを開催しました。制作したロケットストーブは9台。見学者も含め、たくさんの参加者でにぎわいました。

f:id:pvshizuoka:20180321165216j:plain

簡単そうに見えますが、これがなかなかの一苦労

制作作業は、講師から渡された型紙に合わせて、ペール缶を金切りはさみで切り抜きます。切り抜いた穴に煙突を通し、ペール缶と煙突の隙間に断熱材となるパーライトを流し込めば完成! と、説明すればこれだけですが、いざやってみるとなかなか大変。早く終わった人が遅れている人を手伝いつつ、全員が上手に作ることができました。

続きを読む

パワコン故障発見! 中古パワコンへの交換で無事復旧しました

f:id:pvshizuoka:20180306114302j:plain

交換作業の様子

先日のバイパスダイオード調査のなかで、故障が見つかった田中家の京セラ製パワコン。発見当初、「E5」というエラーコードが表示されたため、リセットをかけたところ「2.4」という表示に。雨が降っているのに2.4kWも発電しているわけもなく(デジタル表示のエラー?)、当然、隣のPVグリーン用メーターも微動だにしません。


諸事情により太陽光発電システムを撤去した会員さんよりご提供いただいたパナソニック製のパワコンを代替品として、早速、伊藤理事が交換作業を行ってくれました。仲間のサポートに感謝です。

(静岡田中発電所
続きを読む

電源坊や2(独立型PVシステム)の仕組みとロケットストーブ制作を学ぶワークショップ

f:id:pvshizuoka:20180219112547j:plain

2009年に開始された余剰電力買取制度の適用を受ける住宅用太陽光発電システムは、2019年以降順次、10年間の買取期間を終えることとなります。買取期間が終了した電源については、法律に基づく買取義務がなくなるため、バッテリーを活用した自家消費が基本となっていくことでしょう。

静岡地域交流会では、バッテリー活用の入門編として、わずか1枚のパネルで発電した電気を、再生鉛バッテリーに貯めて使用する「電源坊や2」の製品化の取り組みを行っています。

続きを読む