PV-Net 静岡地域交流会からのお知らせ

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)の地域チャプター「静岡地域交流会」の活動紹介です

2018-01-01から1年間の記事一覧

11/18「ひまわり集会」のステージ電源を提供します

「ひまわり集会(浜岡原発の廃炉を求める集会)」でのステージ電源の供給を今年も行います。 日時:11月18日(日)12時30分~ 集会後パレードあり 場所:駿府城公園 東御門前広場 〒420-0855 静岡市葵区駿府城公園1-1 「原発反対の集まりで大手電力会社の電…

10/28(日)「健康まつり」に出展します

毎年この時期に開催される「健康まつり」にPV-Net静岡地域交流会は例年通り出展します。 日時:10月28日(日)10時~ 場所:三島共立病院 駐車場(雨天は病院内) 今年は岩手県のホタテ貝の醤油焼き、綿飴などの販売も行う予定です。また、ステージの電源の…

8月開催「2019年問題」とどう向き合う?(県内「東・中・西」連続勉強会)

デジタルグリッド社が今後構築を計画する「ポストFITプラットフォーム」 余剰電力買い取り制度の開始から、来年10月で10年を迎えます。この買い取り制度終了後の扱いがどうなるのか? 現在、非常に不透明な状況にあります。これを「2019年問題」と言い、わた…

「伊豆まるごと青空市」に出展しました

伊東市の大室山のふもと「さくらの里」で7月8日、「伊豆まるごと青空市」が開催されました。PV-Net静岡地域交流会の出展は今年で2回目です。 今回は、電源坊や(パネル1枚の独立電源)を使って綿あめ機を動かしました。子どもたちに割りばしを持たせて自分で…

7/18 『ピースフェスタ』へ参加します

三島共立病院で開催されるお祭り「ピースフェスタ」へ参加します。PV-Net静岡は電気の供給と模擬店での販売を行います。ぜひお立ち寄り下さい! 日時:7/18(水)17:00~20:00場所:三島共立病院・西側駐車場(三島市八反畑120-7)小雨決行、雨天時は模擬…

7/8 『伊豆まるごと青空市』へ参加します

7月8日(日)、伊東市のさくらの里で開催される「伊豆まるごと青空市」に、静岡地域交流会が参加します。電源坊や(※)とソーラークッカーを持参し、自然エネルギーで淹れたコーヒーを販売します。また、スムージーの販売も検討中です。みなさま、ぜひともお…

4/28 映画『わすれない ふくしま』上映会&講演会

福島は2度壊されてしまったといいます。1度目は福島第一原発の爆発、そしてその後の避難、除染、避難解除、補償などによる2度目の分断です。 帰還したくても帰還できない様々な事情、追い打ちをかける補償打ち切り、補償そのものが加害者主導で行われている…

ロケットストーブづくりワークショップを開催しました

3月4日の日曜日、伊豆の国アートビレッジにてロケットストーブ制作のワークショップを開催しました。制作したロケットストーブは9台。見学者も含め、たくさんの参加者でにぎわいました。 簡単そうに見えますが、これがなかなかの一苦労 制作作業は、講師から…

パワコン故障発見! 中古パワコンへの交換で無事復旧しました

交換作業の様子 先日のバイパスダイオード調査のなかで、故障が見つかった田中家の京セラ製パワコン。発見当初、「E5」というエラーコードが表示されたため、リセットをかけたところ「2.4」という表示に。雨が降っているのに2.4kWも発電しているわけもなく(…

電源坊や2(独立型PVシステム)の仕組みとロケットストーブ制作を学ぶワークショップ

2009年に開始された余剰電力買取制度の適用を受ける住宅用太陽光発電システムは、2019年以降順次、10年間の買取期間を終えることとなります。買取期間が終了した電源については、法律に基づく買取義務がなくなるため、バッテリーを活用した自家消費が基本と…

太陽光パネルの安全装置「バイパスダイオード」の調査をはじめました

測定は太陽光発電の接続箱部分で行う 太陽光発電所ネットワークでは現在、産業技術総合研究所の協力のもと、太陽光パネルの安全装置(影や故障が生じた際に、その部位から電流を迂回させ、発電量の低下や発熱を防ぐ)であるバイパスダイオード(BPD)の故障…